[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
=ACT 2=
「け~んじくんっ!暇~ぁ?」
「あ・・・・。」
教室で放課後声をかけて来たのは、
剱司が毎日顔を見るクラスメートの少年達。
・・・例えその表情を見るのがどれだけ苦痛でも。
「まっ、忙しいわけはないよね~?俺等との約束あるしさっ。」
四人程集まった剱司より背の高い少年集団が、
急いで帰り支度をしていた剱司をぐるっと取り囲む。
「あっれ~?何?帰ろうとしてるの~?」
剱司の焦っている様子を見て、
その中の一人が出口への進路を絶つ。
「で・・でも・・今日は用事が・・・。」
「用事?ふ~ん。悲しい~。
それって俺等と一緒に遊ぶことより大事~?」
リーダー各の少年が、俯く剱司の顔を覗き込む様に尋ねる。
「あれれ~?今日はその可愛い声聞かせてくれないんでちゅか~?」
業と赤ん坊をあやす様な言い方をする少年を中心に、
周囲のクラスメート達の失笑が響いた。
「ど・・・どうしても大事な用だから・・・。」
「へぇ~・・・・?」
剱司が震えた声で言葉を漏らすと、語尾を伸ばして少年が笑う。
「俺達が遊んでやるって言ってんだろ!!?」
拳で壁を叩き付けた音と、怒号がその場に響き渡り、
その驚きで剱司はその場にへたり込んでしまった。
「剱司君さぁ~?俺いつも言ってるよね~?
折角仲良くしようとしてるのに、剱司君全然笑わないなーって。
だから段々俺も辛くてさ~?」
少年はそう言いながらも全く辛そうな表情ではない。
むしろ、何かを楽しんでいる様な雰囲気だった。
剱司は、入学してから卒業間近まで、クラスには馴染めないでいた。
自らの性格がそれを導いてしまっている事も自覚していた。
ふざけあって、大笑いして、何をするのも一緒で。
剱司はそう言った「馴れ合い」は出来ない性格だった。
『親の愛を知らない。
学校で居場所もない。』
そういう生徒は割合から見て少なくない世の中であり、
自分がそれに該当してる事も気付いていた。
だが、剱司自身にそれを変えようという意欲は全くなかった。
「期待をするだけ無駄」
その感情が体中にべっとり纏わりついていたから。
人間関係では特にそれを自覚していた。
「人の話聞けよてめぇ!!!」
放心した状態から覚めた時、剱司は右頬に強い痛みを感じていた。
そう。
殴られたのだ。
「・・・っ!!」
痛みが一気にじんじんと響く。
気付くと口が切れていた。
「こいつ、倉庫閉じ込めちゃおうぜ。」
少年の最後の台詞はそれきりだった。
剱司は数人の少年に捕まえられ、薄いシャツ一枚で倉庫に連れ込まれ、
嫌がらせの様に冷水をかけられた。
そのまま腕と足を縄で結ばれ、口には布をあてられ、
身動き一つ取れない状態で何度も馬鹿にされ、物で殴られ、足で蹴られされた後、
鍵を締めた倉庫に取り残された。
その日は年度一番の冷えで、雪が降っていた。
どうにかして腕の縄を外し、外に誰か助けを呼ぼうと思った。
しかし周囲にはほぼ汚れて、カバーを掛けられたボールやネットばかり。
そこはもう大分前から使用されていない倉庫だった。
身動きを取りたくても、
体中に受けた暴力により、どんどん痛みが発していた。
血が出てる所から広がり、意識までが朦朧としてきていた。
あまりの寒さの中で、怒りも哀しみも巡っては消えていった。
(助かる事も・・・・無理・・・・。)
一粒の涙も出なかった。
最後に思ったかすかな思考と共に、
剱司はその場で意識を失ったのだった。
その出来事で剱司は「人」を知ってしまった。